加藤八十助酒店

地酒・厳選ワイン・本格焼酎の販売サイト

                           

飲食店の皆さんへ

↑PONTOバックナンバー クリックで拡大表示

加藤八十助酒店ホームページ開設のため準備を進めて参りました。開設にあたりご尽力いただきました印刷&WEB エム・プリント 石田光和様をはじめ各醸造元・エージェント様にこの場をお借りしまして厚く御禮申し上げます。
この開設を通じて再確認したこと、発見したこと、新たに考えたことがたくさんありました。
加藤八十助酒店ではPONTO〈ポント〉という通信を定期的に発行しております。
第1号の冒頭で『ことばを文字に表す事への責任と重みを確かめながら役に立つ内容をこころがけてつくらせていただこうと考えております。』と挨拶させていただいておりますが、毎号作成するときは認識を新たにしています。掲載内容についても画面は紙面以上にボリュームがあり派生にも限りがないことを自覚した上で、より一層の再確認で発信させていただきたいと考えております。

この開設準備の大きな発見のひとつは“御客様と接する場の変化により商品の説明やアプローチが変わる”(あたり前のことですが)ということでした。
初めてこのページを開いた場合、画面上では御客様と会話のやり取りをすることがないので来店と同じようには説明ができません。言葉や画像を通じて何を、どのように、お伝えしたら良いのか深く考えてみました。そこから見えてきたことは、商品のバックボーンを色々な角度から探すこととそれらをまとめて文字にして表すことでした。何をどのように集めるのか?決まりは何もありません。調べ進めるとまた気になる部分が出て来ます。また、文字に表すには明確な情報と確認が必要になることがわかり、この作業をひとつひとつ進めて行くと途轍もなく時間がかかることが想像されてきました。

明確な部分を探せば探すほど興味深く、今までの知識と経験が合わさり更に酒類を見つめる面白さが広がるのでした。
そこで新たに考えたことが、酒類は農業から始まり原料となるそれぞれの産物は自然環境、風土、そして人間の関わりから自然の力に活かされその恵みを受けながら、色々な人の手を経て加工され商品となります。さらに人の手を幾重にも経て、目の前に陳列されていることを思うとき、何とも愛おしく感じてくるのです。

このように考えるとひとつひとつの商品について伝えきれていないことがたくさんあります。飲食店様に対してはさらに飲食のプロとして酒類の捉え方やその先の御客様のことも考え酒類の専門的な話題にとどまらず飲食店に関連すると思われる内容を広角に発信して行く必要性を感じてきました。広く御興味を持たれた飲食店の輪を広げて行き御感想、御質問、ご要望、御注文をお返しいただき、それぞれの業態や個々のスタイルに沿ったキャッチボールを通じてお役に立つことができましたら大変うれしくありがたいと考えます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

あなたのお店に役立つ酒類をいっしょに考えます
~ その先にみえる御客様満足のために 新たなプラスαのご提案 ~

◇加藤八十助酒店が飲食店様へ大切に考えていること

飲食店様の御繁盛はもちろんのこと、その先にいらっしゃるお客様の満足アップにつながるためのお手伝いと考えます。
全体のバランスの中からそれぞれの飲食店様のスタンスに合わせて、特に日本酒、ワイン、本格焼酎のご提案をさせていただいます。
これまでの営業や取り組みをベースに活かしさらに精度が上がるようにスタンスを弁えた御提案をさせていただきます。
これまでの業者様との信頼関係を損なわずプラスアルファーの提案を心がけます。
これまでの知識と経験のひき出しから、御客様の満足とアップにつながるように以下の項目について特に考えて行きます。

◯全体のバランスの中から当店が可能な限り、それぞれのスタンスに合わせた酒類の御提案
◯酒類ラインナップの商品ポジションの見直し
◯現在のスタンスをもとに飲食店様が考える不足部分のホローと強化
◯飲食店様のカラーをより打ち出し御料理を引き立てる酒類の見直しによりその裏付けと専門性を高める
◇加藤八十助酒店ではこんなとき、特に飲食店様のお力になれます!
◯既存のスタイルを続けながら酒類のアイテムを増やしたい。
◯既存のスタイルに弱い酒類アイテムを取り入れたい。
◯不得意な酒類アイテムを克服して行きたいがどうすれば良いか?
◯御料理に合わせて酒類を選びたいがどのように選べば良いかわからない。
◯具体的なメニューに合わせた酒類を選びたい。
◯ドリンクメニューの相談にのってほしい。
◯ドリンクメニューの見直しを考えている。
◯御料理や酒類を説明したり言葉や文字に置き換えてどのように表現したら良いかわからない。
◯酒類のこともっと知りたいがどうしたら良いか?
◯酒類知識を学びたい。
◯商品管理をどのように行えば良いかわからない。
◇飲食のプロとして
○アイテムの無理な御提案はいたしません。

お取扱いいただく飲食店様にご納得いただかなければその先の御客様に喜んでいただくことはできません。したがってアイテムの無理な御提案はいたしません。

◯場合によってはお断り申し上げる場合がございます。

取扱いのタイプ・数量・適正価格・その他限られている条件があるものなどは対応できない場合も発生いたします。酒類を取扱うプロとしてその理由をきちんと御説明をさせていただきお断り申し上げる場合がございます。

○まずはじっくりとお話しさせていただくところから

飲食店様の御納得と自信が来店された御客様の満足と信頼につながります。このためじっくりとお話しさせていただきながらいっしょに考えて行きます。
遠慮なく御相談くださいませ。

◇配達サービスについて
◯定期御取引の飲食店様には配達させていただきます。
 村上市・岩船郡=営業日 
 新潟市内=月2回定期配達
◯配達日・時間帯・地域によりお伺い出来ない場合がございます。
◯村上市・岩船郡内でも地域により定期配達になる場合がございます。
◯新潟市内定期配達の場合 途中 胎内・新発田などエリアにより配達可能な場合がございます。
◯御伺い出来ない場合は宅配便(送料別)発送になります。御了承ください。

和食や中華・イタリアンなど、様々な料理がありますが、それぞれの料理にあったお酒があります。お店の方はお酒のセレクトまで忙しくて回らないと言うことがあるかも知れません。当店ではワインソムリエの資格を持つ店主が、ワインはもちろん日本酒・焼酎までそのお店に合ったお酒のセレクトをお手伝いできます。せひお気軽にご連絡ください。

あなたのプロフィールを送っていただくと店主があなたのイメージに合わせた2万円分のお酒のセット品をお送りします

これまで当店を利用して頂いたお客様のご意見やご感想を掲載しています。

Copyright© 加藤八十助酒店 , 2024 All Rights Reserved.